職業:大学3年生休学中
過去のTOEICの経験:留学前に受験し、670点(2017年5月)
最初の目標点数とその理由を教えてください。
Yuji: 最初は、900点取れたら最高、という思いでした。900点はTOEIC受験者の上位3%に入ると聞いて、カッコいいなと思ったからです(笑)。
99InstituteでのTOEIC公開模試を受験されたときは、「自分で勉強して伸びなかったら通学を考えたい」とアンケートにお答えいただいておりましたが、その後すぐ、2月のセッションから受講しようと思い立ったきっかけ、決断のポイントはなんだったんでしょうか?
Yuji: 留学4ヶ月を経てTOEIC公開模試を受けたのですが、久しぶりにTOEICの問題を解いてみて、留学前よりもはるかに解けなくなっていて、焦りを感じたのが1番の決めてでした。ちなみにその時の点数は550点とかでした。
その時はリスニングで全然集中力が持たなかったとおっしゃっていましたね。2月のセッションに入るために2週間後に再チャレンジに来られて745点、クラス分けテストで725点でした。
TOEIC900点ってどれくらい難しいの?どんなレベルなの?と聞かれたらどう答えますか?
Yuji: TOEIC900点を取ってみて、確かな勉強法で取り組めばそこまで難しいものではないと感じました。
入学時のスコアが725点でしたが、その時の英語力と今の英語力、どんなところに一番の違いを感じますか?何が一番変化したと思いますか?
Yuji: ふたつ劇的に変わったと思うことがあり、まずひとつ目はリスニング力です。職場の人やネイティブの方と話していても、細かい内容の理解力が前に比べてかなり上がったと思います。ふたつ目は、五文型のレッスンのおかげで、スピーキングの面でもすっきりとした文章で話せるようになったと実感することです。
まだ9月頃までカナダに滞在予定かと思いますが、帰国前ではなく先に99で勉強していて良かったと思うことはありますか?これからのカナダ生活の目標などもあれば教えてください。
Yuji: 先に受講して良かった点は、確かな勉強法を早く知れたということです。実際に99(99Institute)で集中的に勉強してみて、TOEICで高いスコアを取ることは、確実に英語力の向上に繋がるということを実感しました。例えば、リスニングのシャドウイングやディクテーションといった、自分では面倒くさくてやらないようなことが、実はいかに大事であるかを知りました。早い時点でこれからの英語学習に活かせる勉強法を学べたことは大きいです。今後の目標は、カナダ滞在の残り半年間、日常英会話をもっとスムーズに進められるようにすることです。
最後に、在校生へアドバイスがあればお願いします!
Yuji: 99は、今まで僕が英語を学んできた経験の中でも、最高の勉強法を教えてくれた場だと思っています。あとは活かすも殺すも自分次第で、くじけそうになった時は自分の最初の目標を思い返しながら、また終わった後のご褒美などを考えながら、モチベーションを維持して是非頑張って欲しいです。
ありがとうございました!受講中、生き生きと勉強されている姿が印象的でした。早い段階で正しい学習法を学び基礎力を高めることで、カナダ滞在を更に有意義に出来るかと思います。これからのますますの成長を応援しています!