「短期集中で勉強するには最高の環境。」
職業:大学3年生(4年次の一年間を休学して留学に当てました)
過去のTOEICの経験:大学1年生の時に一度受けたのみです。
まず、入学時の目標点数をお教えください。
Issei: 入学時の目標点数は850点でした。
99Instituteへの通学を決めたきっかけは何だったんでしょうか?
Issei: カナダへ来て、語学学校や日常生活の中で徐々に英語が話せるようになったものの、難しいトピックになると、単語力不足によって理解できないことが多々あって、自分の中で英語力不足を痛感し始めていました。加えて、一年間の間に目に見える形で英語力の証明となるものを帰国までに手に入れたいと思ったためです。
日本語で学ぶ環境に抵抗はありませんでしたか?
Issei: 抵抗感は全くありませんでした。語学学校で学んでいたときは、良くも悪くも今まで日本で習ってきたものと違うところが所々あり、混乱することや、理解しきれない部分も多くありました。なので、入学を決めた時点から、効率よく学ぶなら日本人の先生から日本語で習う方が良いと考えていました。ナイナイ(99Institute)在学中も、現地で仲良くなった友人たちと話す機会があったので、会話の部分などはそこで補えばいいと考えていました(笑)。
学校・授業の感想をお教え下さい。
Issei: 最初入った頃は(一時帰国直後だったので)時差ボケもあって、授業もいきなりハードな内容だったのでついていくのが大変でした(笑)。また、1ヶ月目、2ヶ月目はスタート段階でクラスのビリスタートだったので、とにかく追いつくことに必死でした。ただ、始めた頃は右も左もわからない状態だったのですが、どのように解いていけば良いのかという攻略や、トイックでは実際にどのように出題されるかなど、明確に説明していただいたので理解しやすく、自習の際にも進め方ややらなければならないことが明確で取り組みやすかったように思います。
伸び悩んだ時なども、過去たくさんいらっしゃる先輩方の例を聞かせていただいたり、自分の弱いパートごとにアドバイスをいただけたので、非常に参考になりました。
学校の雰囲気としても、周りの生徒さんみなさんが真面目に取り組んでいたので、自然と自分もしっかりやらねば、という気持ちになりました。自習中もそれが維持されていて短期間集中して勉強するという意味では最高の環境だったように思います!
また、先生方もただ厳しいだけではなく時々面白いお話を聞かせてくれることもあり、いい意味で息抜きになり、必要以上に緊張したり、根詰めすぎずに頑張ることができました。
1ヵ月目~3ヵ月目で、英語のとらえ方や勉強の仕方に変化はありましたか?
Issei: 留学する前は、もともと英語がからきしで、嫌いな教科といえば真っ先に英語とあげるくらい英語に対する苦手意識がある状態でした。カナダでの生活で多少は改善されていましたが、やはり苦手であることには変わりありませんでした。いざ、勉強を始めてみても最初はわからないことだらけだったので、とにかく授業の復習を重点において先生方に言われたことをひたすら守って勉強を進めていました。ただ、そうやっていくうちに授業中でわかることが増え、徐々についていけるようになり、模試でも点数が取れるようになってきたので、3ヶ月間集中して勉強するモチベーションに繋がりました。
先ほど述べたように、1ヶ月目はとにかく復習のみに集中し、授業についていくことをメインに勉強していたんですが、それだけだと足りないなとも感じ始めた頃に2ヶ月目を迎えました。
2ヶ月目は徐々にトイックにも慣れてきて、英語への苦手意識も改善されてきたので、勉強時間も集中力も増えていきました。また、模試でもどんどん点数が上がっていったので、伸びている実感もありながら勉強に取り組みました。その中で、学内で一番を取った時はとても嬉しかったのを今でも覚えています。この月にトイックの攻略法を掴んでいけるようになったと思います。日常生活でも会話やレストランのメニュー、町中にある英語の注意書きなどわかることが劇的に増えてきて、英語を勉強することに対する苦手意識が払拭され、自信が身についたと思います。加えて、この月の公式で目標点を達成することができ、目標を900以上と引きあげました。
しかし、点数が上がってくると同時に伸びが見えづらくなってきて、明確に苦手なパートも見えてくるようになりました。リスニングの詰めが甘い、もっとリスニングで点を取らなければ、と感じ始めたので、3ヶ月目はリスニングに割く時間を増やし、また、総合の勉強時間も最も多い月だったと思います。特にpart 3・4のシャドーイングをこれでもかというくらいやりました。ただ、それでもやはり取れない部分は取れないので、点数の取り方や、どこを落とさないようにするかということを考えながら勉強を進めていきました。
最後に、今TOEICの勉強をがんばっている在校生へアドバイスがあればお願いします!
Issei: とにかく、最初は復習を徹底的にやるということが重要だと思います。そうすれば自ずと点数は上がっていきます。そして基礎が固まってきたら、やることを増やしていくということが大事だと思います。リスニングも文法もやればやるだけ上がると思いますし、それだけで7割、8割は取れるようになると思います。これがいいか悪いかはわかりませんが、僕はこの3ヶ月でそこまで模試を大量に解いたりせず、復習ばかりしていました。また、僕自身としては単語や表現でわからない部分があったりすると、リスニング・文法・長文において集中できなかったり、問題を解くのに手こずったり、リスイングパートの先読みで詰まることがあり、先生方からも言われているように、最後は語彙力が点数を左右すると思いました。だから、僕は3ヶ月間通して単語や表現の暗記には特に力を入れていました。単語の暗記に関しては、やらなければ力はつかないし、逆にやればやるだけ目に見えて伸びる部分だと思います。
また、トイックで満点を取るのは難しいし、満点を目標にする人もあまりいないと思います。なので、とにかく出来るところを落とさず正確に解く、ということが重要になります。だから、テストを解く際は素早く取捨選択をすることが必要になると思います。たとえば、僕はリスニングのpart 3・4が苦手だったので、先読みでつまずいた時は、とにかく部分系を落とさないように集中してやったり、長文パートでは、時間のかかってしまいそうなものはあまり考えすぎずにマークして、解けそうなものを見つけて素早く正確に解く、ということを意識してやっていました。
最後に、勉強方法や単語・表現の意味などで悩んだ時は、先生方にすぐ質問して、自分の中にモヤモヤを残さないようにした方がいいです。先生方はトイックのプロフェッショナルなので、確実に求めているものを与えてくれると思います。
勉強を集中してやりきるのは大変ですが、やりきればきちんと結果が返ってくるのがこのテストだと思います。人それぞれ目標は違いますが、みなさん頑張ってください。
ありがとうございました!Isseiさん、特に3ヵ月目はいつも講師室にいた気がします(笑)。疑問を残さないこと、大切ですね。2ヵ月連続単語マスターでしたし、やるべきことを着実に実行していたことがこのハイスコアにつながったのだと思います。これからのご活躍を応援しています。